奈良県PTA協議会 令和7年度総会にかわる書面決議の結果について

奈良県PTA協議会 令和7年度総会にかわる書面決議の結果について

令和7年度の本会総会について、書面決議にご協力いただきました理事様、代議員(各単位PTA会長・代表者)様、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。

奈良県PTA協議会規約第25条第1項に基づき、委任状等を含む過半数の回答が得られましたので、本総会(書面決議)は成立いたしましたことをご報告申し上げます。

令和7年6月19日を締め切りとしてご提出いただきました書面決議書について、結果は下記の通りとなりました。

令和7年度奈良県PTA協議会総会 議決結果

奈良県PTA協議会理事・代議員 総数276名
(WEB回答:143名、FAX・メール回答:20名、未回答:113名)
議案の評決
第1号議案(令和6年度事業報告①②)               賛成 163  反対 0
第2号議案(令和6年度決算報告①②・会計監査報告③)    賛成 163  反対 0
第3号議案(令和7年度役員・会計監事承認)         賛成 163  反対 0
第4号議案(令和7年度活動目標(案)審議)        賛成 163  反対 0
第5号議案(令和7年度事業計画(案)審議)        賛成 163  反対 0
第6号議案(令和7年度予算①②(案)審議)        賛成 163  反対 0

令和7年度奈良県PTA安全会総会 議決結果

奈良県PTA安全会理事・代議員 総数236名
(WEB回答:123名、FAX・メール回答:17名、未回答:96名)
議案の評決
第1号議案(令和6年度安全会事業報告)           賛成 140  反対 0
第2号議案(令和6年度安全会決算報告①・会計監査報告②)  賛成 140  反対 0
第3号議案(令和7年度安全会役員・会計監事承認)      賛成 140  反対 0
第4号議案(令和7年度安全会事業計画(案)審議)       賛成 140  反対 0
第5号議案(令和7年度安全会予算(案)審議)         賛成 140  反対 0

定期総会「書面決議」のご案内文においては、「期日までにご返送がない場合は賛同いただいたものとして取り扱います」と記載しておりましたが、実際の集計においては未回答者を賛成数に含めておりません。これは、議決の正当性および手続的公正性を確保する観点から、明確に賛意の意思表示があったもののみを賛成と見なすことが、ガバナンス上望ましく、構成員の信頼に資すると判断したためです。
また、奈良県PTA協議会規約第25条第1項においても、総会の成立には構成員の能動的な意思表明(委任状等を含む)が必要とされており、その趣旨に沿った集計方針といたしました。
なお、未回答者数は、協議会が113名、安全会が96名でした。

以上を踏まえ、すべての議案が賛成多数により可決されましたことをご報告申し上げます。
ご協力いただき、誠にありがとうございました。

令和7年度も引き続き役員一丸となり取り組んで参りますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

なお、いただいたご質問・ご意見等につきまして、6月21日に臨時に開催した役員会で協議いたしました。ご質問・ご意見をいただいた方には、後日所属の学校・園を通じて文書にて対応させていただきます。

総会資料冊子については、完成次第郡市村の事務局様を通じて単位PTAに1冊配布させていただきます。お手元に届きましたらご確認下さい。

66 PV