奈良県PTA協議会の記事一覧( 11 )

並べ替え
令和3年度広報研修会のライブ配信(無料)開催について

令和3年度広報研修会のライブ配信(無料)開催について

新型コロナウイルスが猛威を振るう中ではございますが、標記研修会を、令和3年9月13日(月)午後1時より、Zoomアプリを利用してオンラインでのライブ配信(無料)で開催させていただくことになりました。 この研修会は、PTA広報紙の目的・使命を確認し、各校園での広報活動をすすめる上における様々な疑問・不安・悩みの解消ならび...
2766 PV
最後の瞬間まで!子どもたちにエールを!

最後の瞬間まで!子どもたちにエールを!

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、今年の中学校総体もほとんどの競技で、観覧者の制限がかかりました。 コロナの感染現状を考えれば致し方のない措置ではありますが、中学三年生の親にとっては、暑い日も寒い日も、くじけることなく一生懸命に部活に励んできた我が子の集大成であり、また、これが中学生最後の公式戦になるかと思うと、...
2730 PV
奈良県教育委員会の記者報道を受けて

奈良県教育委員会の記者報道を受けて

7月15日の新聞報道にあった「高校生の一人一台端末の活用」と 「ヤングケアラー等に関する実態調査結果概要」 について、奈良県教育委員会事務局から資料が届きました。 特に私たち保護者にとって、来年の高校1年生から一人一台のパソコンを準備しなければならないBYOD(Bring Your Own Device)は、全国的に見...
1846 PV
奈良県PTA協議会 令和3年度総会にかわる書面決議の結果について

奈良県PTA協議会 令和3年度総会にかわる書面決議の結果について

令和3年度の本会総会について、書面決議にご協力いただきました理事様、代議員(各単位PTA会長・代表者)様、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。 令和3年6月17日を締め切りとしてご提出いただきました書面決議書について、結果を下記のとおりご報告いたします。なお、その際いただいた反対意見やご質問等につきましては...
2290 PV
奈良県PTA運営学習会に際しお寄せいただいたご意見・ご質問に対する凡例やご提案について (動画)

奈良県PTA運営学習会に際しお寄せいただいたご意見・ご質問に対する凡例やご提案について (動画)

平素は、本会の取組に対しご理解・ご協力いただきましてありがとうございます。 さて、運営学習会中止のお知らせの際にお伝えさせていただいておりましたが、参加申込くださった方々から事前にお寄せいただいたご質問等について、少しでも解決の糸口を見つけていただけるよう、代案としてこれまで本会が提案してきた凡例などについて、映像にま...
1718 PV
令和3年度「楽しい子育て全国キャンペーン」三行詩募集のお知らせ

令和3年度「楽しい子育て全国キャンペーン」三行詩募集のお知らせ

令和3年度「楽しい子育て全国キャンペーン」 ~家庭で話そう!我が家のルール・家族のきずな・命の大切さ~三行詩について、添付チラシのとおり募集を行っています。 家族の会話やコミュニケーションから育まれるきずなや家庭のルール、子どもたちの基本的な生活習慣づくりなどの家庭教育の大切さや命の大切さをテーマとして、短文にまとめご...
2148 PV
「奈良県PTA運営学習会」(令和3(2021)年5月27日)の中止ならびに事前にいただいたご質問に対する対応について

「奈良県PTA運営学習会」(令和3(2021)年5月27日)の中止ならびに事前にいただいたご質問に対する...

平素、本会の取組に対し、ご理解ご協力いただきありがとうございます。 さて、各単位PTAでは、新しい体制の元、今年度の事業が始まっている頃ではないでしょうか。本会ではその時期に合わせ、新役員様の悩みや困りごとの手助けとなるべく、標記「運営学習会」を計画し、先般、開催の案内も差しあげていたところです。何かとお忙しい時期にも...
2367 PV
奈良県PTA協議会 子育て支援委員会          【いじめ防止啓発ポスター】について

奈良県PTA協議会 子育て支援委員会          【いじめ防止啓発ポスター】について

今年度の子育て支援委員会では【いじめ問題】をテーマに取り組み、ポスターを作成しました。 カラー版・モノクロ版両方ございます。 必要に応じてご活用下さい。 R2子育て支援委員会 “小さなサイン”ポスター・チラシ(カラー)ダウンロード R2子育て支援委員会 “小さなサイン”ポスター・チラシ(モノクロ) ダウンロード
2797 PV
第64回 奈良県PTA研究大会 について  

第64回 奈良県PTA研究大会 について  

令和3年1月23日(土)、天理市の天理市民会館(やまのべホール)において研究大会を開催させていただきました。本当に今年の研究大会の開催は手探り状態で、開会直前まで不安でした。役員会等で大会の持ち方を何度も審議し、準備段階においても様々な想定とその対応を考えました。特に、今回のYouTubeによるライブ配信は、経験がない...
2056 PV
令和2年度奈良県PTA研究大会の開催について

令和2年度奈良県PTA研究大会の開催について

1月23日に開催させていただきます標記の件につきまして、ご案内いたします。 新型コロナウィルスの猛威による近畿内近隣府県への2度目の緊急事態宣言が本日発出される見込みの中、研究大会開催の有無や開催方法等について協議に協議を重ねたために、ご案内が遅くなりました。 ご理解下さいますよう何卒よろしくお願いいたします。 今年度...
1931 PV